|
弟子が例のごとく?何げなく、ものすごい症例をもってきます。
師匠: |
オイオイ、又ものすごい症例ですネ。 |
弟子: |
なんとかなりませんかネ。口元もかなり出っ張っているんです。 |
師匠: |
どこまで治しましょうか? |
弟子: |
とことん治す方法と、とりあえずの方法を示して下さい。 |
師匠: |
とりあえず治す?と、患者さんは「とりあえずで、ここまで綺麗になるならもっと良くしてくれ」と言う事になりやすいので。マアしっかりと治しますか。
左右の第1大臼歯が2級です。 |
 |
上顎前突ということ。 |
上顎の前歯が凸凹。 |
 |
あまり出っ歯ではない?
かなり歯が大きい。 |
上記から
- 右上5番、他の3ヵ所は4番の抜歯。
- 上にパラタルレスト、
下にリンガルアーチを入れる。
そして通常の犬歯等の遠心移動して、スペースクローズする。
- その後、患者さんと相談して上顎の第1大臼歯を抜歯して、上顎の前歯をひっこめる。
- 動的期間は1年半〜2年ネ。
|
弟子: |
どうしても2本以上抜くのが嫌だと言われたら? |
師匠: |
原則治療をおことわりする
又は
上顎の右は5、左は4を抜き、凸凹のみ治す
出っ歯は治らないネ。前歯で噛む様にはならないハズです。
|
1/2page 次へ
▲このページの先頭へ
|